2013年 10月 25日
秋のエッセンシャルブレンド「オータムブレンド」出来上がりました。

このオイルブレンドはね・・・ある出会いをくれたんですよ・・・
鎌倉の御成町にあったすごくおしゃれな家具屋さん[イヌイットファニチャーさん」にブレンドオイルを作っておかせていただいていました。
その時にこのオイルを手にしてお買い上げくださったKさん
彼女はそのパッケージに同封されていた小さな紙の切れ端から私のスクールまでたどりついて
今年通ってくださっているんですよ
最初にかいだ衝撃が「忘れられなかった・・・」ってね。
すぐに2本目をお求めにイヌイットさんに連絡したのに、このブレンドオイルはなんと1週間くらいで完売したものだったんです。
なん10本も入れさせていただいた中でホリデーと同じように人気のあったブレンドともいえるのかなあ・・・
先日スクールでKさんより「恭子さんあのブレンドつくらないのですか?」って聞かれておとといの夜
無性にオイルのブレンドがしたくなって「どんなだったかなあ?」って作りました。
「なるほど…」今の私にもタイムリーなようです。
サマーブリーズの様なファンシーさはないけれど、そっとそばに寄り添ってくれて邪魔にならない
さわやかで今ここに集中させてくれるような、落ち着いているんだけど深まる秋に少し自分を振り返りたいときや物思いにふけりたいときにぴったりなんだなあって感じました。
「グランディング」のオイルだと思います。
そして今私にとって大好きな香りとなりつつあります。
ギターを作る木で有名なシダーウッドを中心として今や希少なローズウッド、ジェニパー リトセア,ベイローレル、ライム、ラベンサラ、ファーニードルなどで作り上げています。
ありがたいことに「次に作ったら是非購入させてください」と予約をいただいていたぶんだけは作りました。
もしぴんときた方はまた来週以降に届くヴァンビューレンから届いたオイルでおつくりいたしまので私まで
ご一報くださいね。
あ~ラベルは私の手書きになりますのでそれでよい方でお願いします。
ホリデーブレンドと同じ8ミリで4800円となります。
今回は香水ではなくエッセンシャルオイルそのものです。
お風呂に垂らしたり、シャワーに使ったり、ディフューザーでお使いになられると風邪対策にもなりますよ・・・
☆あとライフレゾナンスからは、今年発売だった好評のフェイシャルセーラムのキャンペーンで
1本お買い上げの方に2200円相当の10ミリのミニボトル携帯用をお付けします。
☆11月から新たなお化粧品で敏感肌用で超保湿効果の高い「Jyueki」シリーズを扱うことにしました。
こちらは今私が使っているところです。
信頼のおけるモアさんからの商品なので皆さんにも安全に提供できることが嬉しいです。
保湿に関してのみなさんからの悩みが多いので取り入れることにしました。
白樺の樹液のみで作られています。
いまね・・・来ているんです。「バーチ」シラカバ樹液にのことが情報が重なっているんです。
ですので・・・
また商品が届き次第お知らせしますね。
☆バーテンスさんからはこの時期リップをお勧めしております。これを使いだすとほかのものは使えなくなるくらいに、素晴らしい使い心地です。
唇の荒れでお悩みの方は是非お試しください。
3675円です。
☆メアリーさんのアカシックはおとといミセスパイナポーで満員御礼大好評で行われました。
年内最後に来月の27日に行われます。若干名お入れすることが出来ます。
リピーターも大歓迎です。
ご希望の方はお問い合わせくださいね。
うちでトリートメントを受けてくださった方対象となります。
台風がどうなるのか動向が気になるところですね・・・
私は毎日トリートメントの中でまたまたたくさんのメッセージを受け取っております。
今日から長崎に行くのでお返事は来週中ごろ以降になりますのでどうぞよろしくお願いしま~す。
Have a nice weekend

2013年 10月 23日
トリートメントのご感想をいただいております。
こんな風にうけとってくださっているんだなあ・・・ってやはりヒーリングは相互に働きかけるんですね…
私自身もぐんぐんと変化をいただいております。
特におうちのリフォーム中ということは私自身もリフォームつまり再構築中だということですよね(笑)
すべてつながっているので・・・
皆さんからの感想を伺いながら自分を振り返ったり、また新たな気づきや今後の活力をいただいております。
何より体験をふやさせていただいているんですよね・・・未知なる領域のことですから・・・
私もびっくりすることなどたくさん起こりますからね…
今ご紹介で初めて方からのお問い合わせがとても多いのとトリートメントを受けてどう感じるのか知りたい方が多いようなのでまたシェアさせていただきますね。
ご興味のある方のみどうぞお読みくださいね。

あれから浜辺でただただぼけ~っと海を見て…
駅前で色々なお店を見て買い物などして…やっと電車〓に乗りました〓
ここ数ヶ月こんな風にふらふら出歩く元気もなかったので、恭子さんからスゴイパワーを頂いたようです〓
本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました。里帰りみたいでしたよ(*^o^*)
恭子さんが変わらずそこにいて私たちを迎えてくれて幸せ〓
いっぱいの愛をありがとう〓
また会う日が今から楽しみになってきました。
なんか恋人とのデートの帰りみたいで笑えます。
お元気でね~〓
その1週間後にまたこのように
体調すごく良くなりました。
カラダが楽に動かせるような、少し若返ったような?
ワクワク感があります。
幸せ〓
生きていて肉体があるからこその喜びを改めて感じています。
本当に感謝です。
ありがとうございました〓〓
私がパワーを差し上げたのでは決してなくてご自分のパワーそのものですよ・・・
それを思い出すために来て下さったのですね。

おはよう!
昨日、本当にありがとうございました。
あの後帰ってすぐ寝ました、どのくらい寝たかわからないぐらい寝ました。そして夜も寝ました、おかげで今朝スッキリ〓
いろいろとありがとうございました!感謝、感謝....[m(_ _)m]その3日後に再びをこんなメールを・・・
忘れかけていた幸せな気持ち、元気な気持ち、がまたでてきた、とても気分よくってウォーキングに行って来ます。
ありがとう
Hさんがうれしそうだと私も嬉しいのです。つながっているので・・・

今日も恭子さんに会えて嬉しかった〓
優しくて温かい癒しを ありがとうございました〓
今日はたくさんのシンクロがあったり、あくびが止まらないという初めての経験をして すごく宇宙と(恭子さんと(笑))つながった感を実感しました。
色々なことにせっかちで欲張りな自分
のことも再確認できてよかった^_^
8月は今までのことをゆっくりのんびり咀嚼して 9月を迎えたいと思います〓
ゼラニウム、マジョラム、イランイラン[ハイビスカス]~ずっと嗅いでいたい香りです〓
トマトもね[トマト]身体に染み渡りました。
恭子さんが出してくださるものは
身体の隅々まで行き渡る感じです〓
実はホットストーンのとき
どんなトマトなんだろう〓って考えてたから寝れなかったんです(笑)
想像以上!早速お取り寄せしてみます^_^
トマトの時期で良かったね…おいしいものでも癒されますものね・・・良い時期にきてくださってありがとう。

そういえば、ワタシ大学院入って食べまくって太ったんですが、昨日トリートメントを受けて、少しやせましたよ~〓
やっぱり、恭子さんすご~いって改めて思いました〓

私がいつも勇気もらっているよ・・・今回も素敵な時間だったね…
その5Hさん
今日は貴重な気づきをありがとうございました〓傲慢、ごまかし笑い、ごまかし返事、どれも思い当たり、自分の中からデリートしたいことばかりです〓今まで社交はしても心のコミュニケーションは苦手でした〓自分のこの部分を消すことでありのままで楽に生きられるんだなあと思います〓 今までは自分の嫌な部分を見ないようにしてきましたが、今日わかりました〓すごく手応えを感じてます〓少しづつでも素の自分に戻したいです〓恭子さん引き続きどうぞよろしくお願いします〓
今日のトリートメントは、7月のハートのトリートメントとは反対に、気持ちが内に向かって行って、今はあまり会話をいたくない気持ちです〓仙骨も痛いです〓恭子さんから教えていただいたように今は一人になって自分と向きあいクリーニングが必要なんだなあと思います〓さっきレモングラスのお風呂に入りました〓それまでは気持ちの整理がつかず自分の思いを表現できませんでしたが、今はとてもはっきりしています〓今日も今私に必要な最高のトリ-トメントをありがとうございました

今日はお誕生日にお願いして本当にありがとうございました〓「恭子さんのところすごくい-い〓」と言いながら帰宅しました〓ハートのこもったお菓子もいただきまして大変ありがとうございます〓知佳のこともこめていただいてるとき聞きました〓もうすぐ帰宅するので早速渡します〓
恭子さんがたくさんお話してくれた〓(内容は私には話してくれませんが)ととても喜んでいます〓
たとえお嬢さんとの会話であっても守秘義務がございますので…お母様にシェアできなくてごめんなさいませ。でも素敵な仲良し親子さんだということがお嬢さんも来て下さってしっかりと伝わってきました。
親子さんできてくださってありがとう。

恭子さん
今日も本当にありがとうございました。
サロンへ伺うことが出来て、恭子さんにお会いできて本当に良かったです。
安全な場所をつくってくださり、本当に有り難いです。
今、とても安心で落ち着いた気分でいます。
今日は早めに眠ろうと思います〓〓
ありがとうございました〓〓
素敵な週末をお過ごしください〓〓
Mさんもこういうお仕事をなさる上でたくさんのシェアが出来ますね。
いつもご丁寧な対応をありがとう。

この間の感想は、本当にカラダが限界だったこと、ケアできてなかったと実感しました。
顔も、コンプレックスがあったので、最近になってアイラインを引き始めたくらいに、あまり熱心でありませんでした。
実際にフェイシャルを受けたのは初めてで、とても気持ち良く、幸せでした。
そういえば、一人でおやすみの時間に、ハートがぐるんぐるんと背骨を軸に動いてるようでした。
イメージとしては半導体?のような。それが、じわじわと顔の方まで来たように思います。
そして、一瞬かくっと眠った感じになった時に、目の前に分厚い本を手に机にいる映像が浮かんだのです。
服は、ローマとかあの時代でしょうか。
海を見て家に帰ると、タイミング良く生理もきましたが、翌日は生理痛がひどく、大切にしなかったなと実感しました。
少し骨盤を整えると、生理の痛みは楽になり、肩も楽になります。少し変な格好をすると首に痛みが来るので、骨盤周りのストレッチがとてもよいようでした。
そして、首や胸にあったポツポツは消えて、とてもツルツルとした肌になってたのは驚きでした!
満ちた時間をありがとうございました。
また、ぜひよろしくお願いします。
ボディセラピストさんも自分が受けることが非常に大切ですよね・・・
案外自分って私も含めて後回しになりがちですものね・・・
私も自分をちゃんとケアしなくちゃって思いました。ありがとう。

昨日はありがとうございました!
あんなにすぐに楽になるなんて〓
電車も大丈夫だったし、クルーズも波がちょっと高かったけど楽しかったです。思った以上にお料理が美味しかったです〓おじいちゃんも喜んでくれてたし、これも父のおかげかなーなんて感謝しました。
昨日のお昼ごはんは、いただいた佐久のお野菜で、たくさんエネルギーもらいました〓娘もビーツってこんなに美味しかったの〓と言っていました。ありがとう〓文京区の方の話も腑に落ちていたようでした。食べ物の力ってすごいね!今朝はだんなさんもトマトとズッキーニいただいて出掛けましたよ~。いつもありがとう!
おいしいものが元気をくれるシリーズだね…(笑)

恭子さん、おはようございます。Yです。
先日のトリートメントありがとうございました。
あの時は、すごいへとへとだったのですが、恭子さんの
愛情をもっらて体と心が楽になりました。
もらったカードも大切にお財布に入れています。
お礼が言いたくてメールしました。遅くなってしまってすみません。
では、、、。
へとへとな時はまたゆっくりとしにいらしてね・・・愛をいっぱいにして満タンでお暮しくださいね。

きょうこさん
濃厚な素敵な時間を過ごさせていただきありがとうございます。
マイサロンには カサブランカのお花を飾り 甘い香りで優雅な幸せ気分が漂っております。。。白いユリは最高です。
首がかゆくありません(´∀`)
たくさんの気づきをありがとうございます。ますます恭子さんが海のような大きな存在にみえてしかたありません。。。
いつも遠くからきてくださってありがとう。私にたくさんのシェアをして下さろうって気持ちがたくさん伝わってまいります。
いつも嬉しいよ・・・ありがとう。

こんばんわ。aです(*^_^*)
昨日はトリートメントセッションを
受けさせていただきまして、
ありがとうございます♪
恭子さんに会うだけでも、
心が洗われるような気持ちに
なるのに、トリートメントを受けた
ことで、心身共に清々しい
感じがします。
トリートメントを受けてたせいか
意識がぼんやりしてたので、
気にかけることができません
でしたが、自分のゴミを取り除く
のに、さぞ辛かったのではと・・
気になってましたが、大丈夫
ですか?
施術中、何度か辛そうな気配が
したので、心配になりました。
取り巻く環境もあるかも知れませんが、
自身の内側から、汚いごみを出さない
ようにしないと・・ですね(-_-;)
恭子さんをはじめ、何度かお見かけ
しました生徒さん達を見て、キラキラと
輝いてる姿がとても眩しく見えたのと
同時に、今まで小さい事にとらわれて、
自ら心のごみづくりをしてたのが
恥かしくなりました。
ごみを作らないためにも、心身共に
バランスが取れた強さが何より大切
なのだとも、感じました。気付きも
得られ、感謝です☆勇気づけても
いただき、ありがとうございます。
余 談ですが、トリートメントセッション後、
安静に・・出来れば48時間くらい時間を
かけると一番いいんだけどね・・と
仰られてた意味が、最初は「?」でしたが、
その意味を後で体感しました。
海を眺めてるときは、しぶきを浴びたりして
さらに浄化されてる♪なんてはしゃいで
ましたが、帰り道、駅に段々と近づいて
いくうちに、外から様々に良くない情報が
次々と入り込んできそうな感覚を味わい、
思わず「嫌だな、早く逃げたい」と、
心の中で呟いてしまいました。
今日から仕事でしたが、朝起きた際に
さすがに時間も経ってるし、大丈夫だろうと
思ってたら、「し っかりと落ちつけた方がいい」
という声が聞こえた気がしました。
この声って・・?体も頭の中もすっきりしてるのに・・
「?」です(@_@;)
後ろめたい気もしましたが、この声に従った方が
よさそうだと思い、今日は体調不良と連絡して
お休みをとりました。
朝起きた直後は、頭も体も昨日と同じく
ふわーっとしてましたが、少しづつ時間が
経過していくうちに、背中と首、右腕が
猛烈に痛くなり、張ってしまいました。
「たぶん浄化かな」と思い、部屋でゴロゴロ
してみたりして過ごしてたら、だんだんと
痛みや張りが、しなやかさに変わり・・
更に 頭の中もクリアになり、今は、
走り回りたくなるほど、パワフルに
なってます。
あくまで自身の見解ですが、セッション後は、
まるで、さなぎから脱皮したてのセミと似てる
と、感じました。
脱皮直後はとてもきれいですが、まだ
完全ではないため繊細で弱いので、
外敵には太刀打ちできない所が
非常に似てると・・・
そう思うと、少々の外敵にも負けない成虫に
なるのと同じように、私も時間をかけてじっくりと
心身を落ち着けた方がいいのかな?思い、
ずる休みを、久々にしてみました。
今回のセッションを受けて、感動と共に
不思議体験 もあり、感想と一緒にお伝え
してしまいました。無駄話してしまい、
失礼しました<(_ _)>
明日も休みたいところですが・・さすがに
無理なので、出社します(T_T)
今回は、アドバイスや励ましまで頂けて、
嬉しかったです。
セッション要らずな、キラキラと輝いた人生を
過ごすためにも、新しい一歩が早く踏めるよう、
頑張りますね(^v^)
また、トリートメントセッションを受けたり
相談するかと思いますので、その折りには、
どうぞよろしくお願いします。
Aさん翌日体さんの声をちゃんと聴いてくださってお休みくださったんですね・・・
すごく喜んでくれると思いますよ・・からださん・・・
またお会いできるのを楽しみにしています。

恭子さま
先日はトリートメントをありがとうございました!
色々なことを伝えていただき、感謝しております。
身の周りに、そういうことだったのかぁという出来事も増えてきました。
それは、昔からあって、私が気付いていなかっただけだとも思いました。感動です!
ありがとうございました(^^)
次回実家に帰る際に、恭子さんとのスケジュールが合えば、是非またトリートメントをお願いしたいです。
Sさんお話したことが何かの気づきのきっかけになったとしたらこれほど有意義なことはないですよね・・・
良かった…
またいらしてくださいね。
みなさんありがとう。みなさんからのご感想は私にとっては愛そのものです。
ご自分の内面をうつしだしているからみなさんそのものですよね・・・
そしてこんな感じだそうなんですね(笑)
私も受けてみたいです(笑)
2013年 10月 19日
ただ今リフォーム中なんです。

これはライフレゾナンスのお化粧品の特徴でもある「バイオインフォメーション」様々な自然の恵みやエッセンスの中から体に働きかけるエネルギーの製品です。
ペイントや壁紙を貼るのりの中に混ぜたりして使います。
今まではトリートメントルームにのみこれらを入れていました。
ですのでトリートメントルームでは横になって休むだけで元気になるようにとのバイブレーション(波動)になっています。
うちに訪れる方の中にはバイブレーションに敏感な方が多いのでそういう方は言わなくてもびっくりしてわかってくださったりもします。
先日見えた方も波動の高い場所やいわゆるパワースポットに行くと脇の下に汗をかくそうなんですね、
暑くもなくても・・・
うちのトリートメントルームでもそのようになられて「ここはなぜだかパワースポットに行った時のようになるんですが・・・」とおっしゃられたので「バイオインフォメーション」を壁に入れていることをお伝えしたら納得なさっていました。
今週はリフォーム中なんです。スクールでかなりの人数をお迎えしているのがリビングなんですね・・・
来て下さっている方たちがいらしている間に今まで以上に居心地の良い空間を提供もしたかったからとても
楽しみにしていました。

だからそちらにも「バイオインフォメーション」を加えようということなんです。

何を好き好んでかまたまた以前と同じ壁紙を選んで(笑)私は好きなものはかなりずっと好きなんです(笑)
でも正直言ってこんなに大変だったとは思わなくて引っ越しとまるで一緒なんですね。
埃だらけの我が家でくしゃみと咳をしているのは私もチョコやんも一緒です。
こういうお仕事の方は本当に大変ですね。
こんな良い季節にもかかわらずそう思いました。


のりの中に入れていきます。
ペンキ屋さんも説明しても納得してくださらなくて・・・
最後に
「このためのリフォームなんですから私が責任をもちますのでよろしくお願いします」と伝えてやっとペイントに混ぜてくださいました。
「はじめてですから・・・」といわれましたが、そうだろうと思います。
バイオインフォメーションルームどうなるのだか・・・
とても楽しみですよね。
とりあえず私も元気に頑張っていま~す。

今日でひととおり壁などは終わるのでまだまだ未知数なんですが、楽しみにしています。
でもあのトリートメントルームのなんともいえない光や明るさがリビングにも届くかと思うとワクワクします。
またご報告しますね。
素敵な週末を

2013年 10月 16日
10期生11期生アロマスクール今回は香水作りでした。

第8回のスクールのオイルは「ゼラニウム」です。
海外では窓辺にたくさん飾られています。なぜなら防虫効果があるからです。
10期生さんたちのシェアリングも深いものがありましたがそれはまたゆっくりとしたためたいと思います。
11期生さんにはフラワーアレンジのクラスを自由が丘で主催なさっている
RoseRose]さんの河野さんがいらしています。
今回なんと彼女はみんなにいろんな種類のゼラニウムを持ってきてくださいました。
こんなにも種類があるって知りませんでした。
香りも本当にまちまちです。

まだらな模様のもあるんですよ。おもしろいね・・・
教えてくださってみんなにみせてくださってありがとうですね。
ちなみに来月は彼女のアレンジクラスで私もクリスマスリースを作らせていただきにまいります。
あまりにも好きなセンスなので・・・
スタートからみんなで大興奮です。
私にもこんな素敵なアレンジをみんなと声を掛け合ってプレゼントに持ってきてくださいました。
イングリッシュスタイルとあってちょっとセンスがピカイチです。

素敵ですよね…
元CAの河野さんです。

「モカラ」というランと「ゼラニウム」の組み合わせがシックで秋の色合いを感じさせてくれます。
近頃パープルが来ているのでなんかそれもシンクロしているなあって感じました。
今回は香水のレッスンだったんですが、前日の10期生さんはご自分の感性でのびのびと作りあげていましたがこのクラスはみんなで「ブレンドファクター」と言って初心者でも上手にブレンドできる方法を使って作り上げました。
ブレンドはその日の心の状態を表してくれたりもします。

ブレンドファクターの計算式です。
結構頭をひねるのよ・・・


とても楽しみにしていただけにみんな真剣な面持ちですよね・・・
失敗しても良いんですよ。
私も何年間もブレンドしてみなさんへ自信を持ってお勧めできるのはほんの数本ですから・・・
毎日のようにやっているのにね・・・
「いやだ…失敗しちゃった・・・」っとしきりに言っていたYちゃんのブレンドにせっかくだからちょっこと魔法を
かけました。
感想をいただきましたよ・・・

今日もスクールありがとう〓
きょうこさんの自然な
湧き上がる笑顔にしあわせいっぱい。
香水の失敗も、わたしにとって
だいじな学びだったな~。
だって、あの香りをかいだからこそ
仲間の調和のとれた香りのよさが
わかったもん。
それと、あまりにダメダメな香りに
きょうこさんがリトセアを入れてくれたら、一瞬で香りがまとまった!
それも体験できたからね。
香水、奥深~い。
Yちゃんだめだめじゃないよ・・・ちゃんと素敵な香りに最後にしあがったから・・・
来月までの熟成が楽しみだね…


恭子さん、
昨日も、素敵な時間をありがとうございました恭子さんに会えるのも、スクールのみんなに会えるのも
うれしくてたまりません
生のゼラニウムも感動でしたし、
香水は今はアルコールが立ちますが、これからの変化が楽しみです
この香水、私大好きです
シェアリングはいつも学ぶことがいっぱいです。
私もケンカや言い合いの場が苦手なので、今回は
陽子さんのシェアリングが響きました。
香りに助けてもらったり、その奥の気持ちを見つめたり、
固くならずにふんわりいたいと思います。
11月、夏住さんのリース作りも楽しみですっ
なんだか昨日のスクールから、本当にしあわせな気持ちです。
恭子さん、いつもありがとうございます。それでは
幸せな気持ちになってくださるならこんなうれしいことはございません(笑)
生のゼラニウム本当に嬉しかったね…
あんしんしてみんなでほっこりとしていける瞬間があれば日ごろの生活もググッと実り多くなるものになるような気がします。
次回までのみんなの熟成された香水の感想がとても楽しみです。
2013年 10月 13日
心のこもったおもてなしにほっこりとした時間。

ピンクが本当に目に鮮やかですね。
松原湖という湖の近くだったので、散歩は山を下りて松原湖への道のりです。
途中になめこのようなきのこが秋を感じさせてくれます。

このキノコももちろんご主人が食べても大丈夫かみてくださってお夕飯に並びました。

とれたてをすぐにです・・・
何よりものごちそうですよね・・・
お水も本当においしいです。

こんなかわいらしいお花はいったいなんだともいますか?
こりんきーというかぼちゃのような歯ごたえしゃきしゃきを楽しむお野菜のお花です。
ご近所にはお水が良くて美肌の湯があるとのことでお風呂は「ヤッホーの湯」へ行きました。
近所のおばあちゃんたちの集まりになっているようでにぎやかでした(笑)
お夕飯は…
なんと瀬戸内海の有名なおいしいおさかな「のどぐろ」を用意してくださいました。
なんでも養殖物は一切扱っていない目利きのおやじさんの営んでいるお魚屋さんがあるそうで・;・・

おさかなさんの左上にうつっているのはなんとあけびの実の中にお肉を詰めて煮たものです。

生まれて初めていただきました。
まだまだ知らない食べ物ってあるんですね・・・
初めてって本当に嬉しいし、教えていただけることに感動します。
こちらで学生時代という多感な時にひとときでも過ごせる学生さんたちは本当に幸せだと感じます。
だってご主人が朝5時に、まだ真っ暗な中でライトをつけながら前日からしるしをつけたレタスを収穫して
それも種からよ・・・もちろん無農薬・・・
それを7時に朝食でいただけるなんてもう考えられません。
なによりもの贅沢です。
「ゆたかさ・・・」ってこういうことだよなあ・・・ってつくづく嬉しくなりました。
だってその学生さんたち本当においしいものを知れるんですもの。
これもご夫妻の「愛」ですよね・・・・

素晴らしい感性でたくさんの刺激と感動を与えてくださる由紀子さんとのツーショット


すごく幸せな再会です。
私はお風呂上りのすっぴんです。程よく抜けてますね・・・(笑)
由紀子さんはものすごい透明感を感じさせる少女のようなかわいらしいところもあり、お料理をなさるときは「とても丁寧に素材を生かす姿をみさせていただいて感動しました。
私もふ~ちゃんプルを作ったよ・・・キッチンで一緒に立てて、うれしかった。

翌朝何気なくお散歩に出ようと外に出て玄関のお写真を撮るとまたまたパープルの光がごあいさつしてくれました(笑)
新鮮な空気を胸いっぱいに吸い込んですこぶる幸せなお散歩タイムでした。
朝ごはんはびっくりよ・・・・
ミツバチをかっていらっしゃるので自家製はちみつバターのトーストに自家製トマトのこれまたおいしいナスのグラタン・・・
野菜スープ・・・かりんのジャム・・・

お昼までしっかりと3食も心のこもったお食事をいただいてつくづく感じたこと・・・
先日のシーサイドハーフデースペシャルの時もそうだけど、新鮮なとれたてのお野菜や自然の恵みをいただくことによって身体さんはものすごく反応するし、それも「エネルギー」をいただいているんですよね…
出来るだけ新鮮で安全なものをいただけたらそれはこんなに幸せなことはないけど、本当にたまにでもこれだけ幸せな満ち足りた気分をいただけるのならそれでも十分なんですね。
ほっこりとした思いで、たくさんの時間と手間をかけて「喜ばせたい」って思ってくださって気持ちをぞんぶんに受け取って帰ってきました。
小池夫妻のおかげさまでいっぱいチャージさせていただきました。
みんなにシェアできますように・・・
今日もスクールだ・・・どんな展開を体験させていただけるのか楽しみです。
2013年 10月 10日
おもてなしのこころ

標高1200メートルで、来月には寒くなるからです。
一年で一番素晴らしい季節とのこと・・・
そこに声をかけてくださったこの機会を大切にしたくて行ってまいりました。
私のその大好きな方はNYに住んでいた時に友人に紹介されてからのお付き合いです。
非常にセンスのある方でおうちのインテリアもさることながらお料理が素晴らしいのです。
ついてすぐにもてなしてくださったのはなんとなんと・・・
栗を拾うところから始まる手作りの今の季節ならではのお楽しみ「くりきんとん」でした。
拾って、手が痛いいがいがをとって水につけて皮をむいて、蒸してお砂糖を混ぜて固めます。
考えただけでも気が遠くなります。
そんなおもてなしを受けたらもう本当にがっくりと肩の力が抜けてしまいました(笑)

左は紅玉の煮リンゴです。
ピンクがあまりに可愛くてね・・・って(笑)
コーヒーはお豆をグラインドしてわざわざていねいに入れてくださいます。
そんな幸せな久しぶりの再会に心が躍りました。
もう3年ぶりにお会いしますが、話は尽きません~!!!
楽しくって、うれしくって、二人で無我夢中に話していました。
ご主人もそれを柔らかな笑顔で見守ってくださっています。
ご夫妻で弓道場を営んでいらっしゃいます。

夏はなんと50日で3000人の学生さんたちを迎え入れるそうです。
うちの息子のような子供たちを受け入れてくださっているんですね。
多いときで100名宿泊なさるそうです。
そんなところに私はひとりで泊めていただきました。
なんて贅沢なんでしょうね(笑)
大きな空間を独り占めです。

本当にお二人の時には広すぎる空間です。
お庭で写真を撮るとなんとパープルの光が祝福と歓迎をしてくれました。

ご夫妻もご覧になってびっくり・・・
「初めて・・・」だそうです。
皆さんが写真を撮られるそうですが・・・
その土地を守ってくださっている精霊さんが歓迎してくださったのかなあ…て感じました。
(また勝手に嬉しい解釈・・)
あ~もう出かける時間になりました。
続きはお楽しみに・・・
2013年 10月 05日
昨日は初めてのメニューを体験いただきました。
今日は新月だそうですね。
今ブログのコメントからぶにちゃんありがとう。すっかり忘れていました。
新たなメニューをこの秋からご用意いしていました。
それもこそっとホームページのメニューに付け足しておきました。
その新たなメニュー「Seaside halfday sparkring Special 」が昨日から歩き始めました。
その日のお客様のお話を聞きながら半日ご一緒するんです。
アロマのレッスンしたかったらそのように。
私の大好きな海辺のパワースポットやエナジーチャージの秘密の場所にお連れしたり
大好きなお店でランチしたりもちろんトリートメントもありです。
ショッピングにご一緒しても良いし、もともと好奇心が非常に旺盛なので楽しいことをみつけるのがとても得意ですから・・・
昨日はお話をうかがうとどうも元気が足りなくなっていましたのでそして答えも探しあぐねて疲れ果てていらっしゃってKさんでした。
彼女のご希望はトリートメントを受けてあとはお任せしたいとのこと・・・
でも時折涙ぐんでしまうほど心が弱っているように見えましたので・・・
ご家族の方も案じた私がアレンジしたのは・・・

大好きな優しい味のほうとうやさんです「へっころ谷」藤沢です。
1トリートメント
2可愛らしくメーク
3海風に吹かれながらのドライブ
4とびっきりの食材のショッピングへGoGo
5おいしい心から元気のいただける大好きなお店でランチ
思いのたけをたくさん聞きました。
6その後デニーズでパフェを食べに(笑)
7エンジェルカードをこそっとバッグにしのばせていたのでそれを出してサプライズ(笑)
8彼女に必要そうな情報の入っていそうな本の貸し出し・・・
ゆったりとしている時間があるからこそのメニューの数々です。
こんな感じでした。
エスコート、案内、 途中彼女の物まねもしたので役者さんにもなり、もちろんセラピスト、カウンセラーでもありました(笑)
私ももちろん食材やさんでの買いっぷりに涙ぐんでた彼女はまず大笑い
「きょうこさんち家族少ないのに・・・」って(笑)
彼女を連れてきたのに、私が持ちきれなくて、車まで彼女がヘルプしてくれました(笑)
みんな家族やお友達は知っているよね…(笑)
お金が足りなくなりましたレジで…彼女が一万円札を差し出してくれました。
なんかいつも使っちゃうんだよ。わからなくなっちゃって(笑)
そしてデニーズでパフェを食べながら彼女の物まねでまた大笑い(笑)
「あなたの真似してあげる・・・」って私(笑)
でもね。。。
しっかりとほぐれたのが私も彼女も帰りにわかりました。
だって私がとても幸せな気分だったから

すると…夜にメールをくださいました。

トリートメントにドライブにランチにお買い物も涙あり笑いあり学びありの超濃厚な時間でした〓デニーズでの恭子さんのボヤキバージョンはハートにはまりました〓
帰宅後、〓直ちに、お買い物した食材で茹で枝豆、サラダ、焼肉、茹で栗、シフォンケーキを並べ、3人でエネルギーチャージしました〓味がしっかりしていてワクワクしました〓しょげてた娘も元気がでたようで、ホッとしました〓
幸せの芽の本も楽しみです〓
娘も私が恭子さんのところに行けて安心しているようです〓
恭子さん〓スペシャルコース本当にありがとうございました〓
それも「心がふんわり」って題名でくださったの・・・
途中本当はどうしようかと思いました。
彼女のご家族も信頼くださっているので協力して送り出してくださっているのもひしひしと伝わってきていたし・・
彼女がずっと涙ぐんでいて・・・でもその涙も必要でした。
一緒にただ黙って見守っていただけだけど・・・
Halfdayが必要でした。
それがはっきりとわかりました。
彼女は日ごろから有名なカウンセラーさんへも通ったりしているから。
50分ではとても足りない時もあるよね。
おねえちゃんみたいに家族みたいにただただ寄り添うだけでも心が強くなれるのを知っているし。
作って本当に良かったメニューだと彼女が両手に抱えてお野菜と果物を持ち帰るのを見送りながらそう感じました。
きっとみんな大喜びなお夕飯だったと思います。
ところで夕方からは学校時代からの友人がトリートメントでした。
なぜか彼女はトリートメントのあとに嬉しそうに「すごいほぐれた・・・」ってにこにこしながら
「今夜はごちそうしてあげたいのそんな気分なの・・」って言ってくれました。
「え~~~嬉しい」これって彼女が天使さんだったんですね。
「新しいメニューやってみて良かったね…頑張ったね…」ってね。
私の大好きなお店でちゃんとたらふくごちそうになりました(笑)
そしたら「いくら丼」が光っている(笑)

いつも予約でいっぱいのお店にすんなりと予約が取れていくら丼まで光っていました(笑)
「おめでとう」ってね。
私流の解釈です。
そんな一日でした。
2013年 10月 02日
猪口屋さんというお蕎麦屋さん(笑)

昨日さっそくランチに行ってまいりました。
今まで茅ヶ崎だけど違うエリアにあってとても人気店だったんですよ。
待っていました!!
うちの最寄りのバス停で「富士見」さんという和菓子屋さんがあったのですが、そのあとにできました。
名前はなんと…なんと…「チョコや」なんです(笑)
すごくな~い(笑)
呼び方はそうだけど、正式には「猪口屋」さんです。
うちへいらっしゃる方は是非寄られたら良いよ・・・私は昨日「鴨のつけ汁」の冷たいおそばをいただきましたが
ご一緒した方はたぬきそばもおいしそうでしたよ

ランチの楽しみが増えました。
おそば・・・うれしい!!!おいしいお蕎麦屋さんてなんかとても幸せですよね。
それも歩いて行けるなんて・・・これからは夜にお酒もいただけにいけるし・・・
ところではやいものでもういよいよ10月ですね・・・
昨日のトリートメントでは「セージ」のシンクロが起こりました。
セージのオイルがとても心地よく感じるみなさんでした。
あまり多用できないたまにしか使えないエッセンシャルオイルさんです。
「ツヨン」という成分が刺激が強いので・・・
でもたまにはがっつんとくることも必要だというときにここぞというときにとても良く働いてくれます。
プライベートな内容なので話せないのですが、とにかくみんなで顔を見合わせる感じです。
本当に毎日がミラクルです

また新たな扉が開いたといった感じがしています。
10月11月12月ときっとまたあっという間だと思いますが気を引き締めて楽しんでいきたいです。
猪口屋さん・・・名前がすごく気に入っちゃった(笑)
是非うちにいらっしゃるときはお立ち寄りくださいね。